
2016年1月19日
展示場だより♪♪ 自然って。。。
前回の川合店長のブログ、、、、自然って素敵♪、、、、なのですが、、、、
大雪はいらな~~い(((p(>o<)q)))なんでも、すぎると大惨事(-“-;A …アセアセ
信州は、通常ですと寒~~い冬!氷点下10度以下にもなります。なので、どのお客様も、暑さより、頑丈さより、暖かい家!!を求める方が多いです。
そのため、松本店のお客様は、9割近くの方が薪ストーブを入れます。
余談ですが、つくば店のスタッフに”ブリケット(夢ハウスオリジナル薪)の販売ってどうしてますか?”と聞いたところ、”つくば店のお客様は、薪ストーブほとんど入れないよ~~エアコンで充分”だそうです。。。。やっぱり違うなぁ(^^;
今年は、あったかくて安心♡なんて思っていたのに、こんなに降らなくても。。。
昨日(1月18日)は、通常は20~30分で通勤できるところ、なんと!3時間半!!!(ノ◇≦。) ビェーン!! そして、到着順からモデルハウスの雪かき開始!
ほぼ、1日かかりましたね~~(;^_^A
終わったあとは、何時に家に着くのやらww男性陣からは、”どーせ長くなるから、泊まって宴会だぁ~”などの声も上がりましたが、、、、これでもなんちゃって?主婦の塩原なので、2時間半かけて帰りましたwww
ひさびさの大雪、、、、しかも、暖冬かな~~なんて思っていた矢先なので、どこも大混乱wwwやはり、備えは必要!と思いました(^-^;
展示場スタッフ シオハラでした ^ヾ☆ヾヽ( -^ #)